1. TOP
  2. ピックアップ
  3. スマホ料金と機能の比較

スマホ料金と機能の比較

1.スマホとは

 物凄く簡単に言うと、スマートフォンは従来のガラパゴス携帯よりも通信機能やネットの機能が充実している携帯であり、大手に限らず各企業の主力や商品開発はスマートフォンに比重が置かれています。また、スマホの普及率はある調査では、携帯使用者の6割以上がスマホを使用しているというアンケートもあり、年齢的に10代で新たに携帯電話を契約しようとする際、ガラケーを選択するという人はほぼ皆無という傾向もあります。もちろん、製品の立ち位置が根本的に異なる為、メールや通話のみであればガラケーの方が適している場合もあります。これらの知識をふまえて、ここではスマホの料金と機能について比較してみましょう。

2.料金と機能

 大手三社のdocomo・au・softbankの携帯電話料金は、そこまで大きな違いはありません。はなし放題のプランと携帯に付随させるデータ容量によって料金は、前後する形になり、機種変更・新規・MNPでの料金も異なります。ちなみに、今の制度のままであれば、最も安く大手三社のスマホを契約したい場合は、2年ごとにMNPで他の携帯会社に切り替えると月額が安価になります。その場合、変わるのは携帯電話に設定する各社のドメインのアドレスのみであり、特に今の時代においては、メールのみでやり取りを行う場合は限りなく少なく、LINEやTwitterなどのSNSでも連絡のやり取りを行うことが出来ます。
 また、大手の中でも各社で共通して販売されている製品の例としてiphoneなどは、端末代金が同等でも各社の料金体系で料金が異なり、電波の入り具合は携帯会社によります。その為、同じ端末でも使用感が全く異なり、料金体系よりも各社の電波の範囲を契約時に確かめておく必要があります。どんな機能を有していても圏外では使いようがありません。
 そして、大手三社に至っては、その電波で全国ほとんどの場所をカバーしていますが、場所によっては使用できる企業が限られるところもあります。簡単に言うと、各社の電波の特徴として、都市部ではsoftbankの通信速度が最も速く、電波の入り具合も問題ありません。しかし、山や海によく出かける方・山間部に住んでいる方はdocomoかauを選択した方が、電波が入りやすいといったこともあります。

3.格安スマホと大手との違い

 格安スマホと大手のスマホとの違いは、データ容量の違いが最も大きな部分です。格安スマホの場合、3GBなどに設定されており、料金的に安価です。この値段の差は、広告費の関係もありますが、データ通信量的にも格安スマホで十分な場合もあり、自分のニーズに沿った商品を好きに選べる環境で有る為、自分に合った理想の携帯の使用方法を探していきましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ソフトバンクの通信の立ち位置

  • ゲームをするなら絶対必要!【スマホ用コントローラー】おすすめ10選

  • ネットワーク端末の通信スピードについて考えたいこと

  • auの新iPhoneはSIMカード交換が必要

  • Bluetooth接続方法は簡単?スマホ用おすすめキーボードとは

  • テレビをネットで視聴する方法とは?無料インターネットテレビを徹底解説