ガラケーからスマホへ!保存したメールデータを移行する方法を解説
これまではガラケーを使っていたけれどスマホに機種変更したという場合や、携帯電話2台持ちしていたという場合など、メールデータの移行はどのようにすればよいのでしょうか。
この記事では、ガラケーに保存していた送信・受信データなどのメールデータを、全てスマートフォンにデータ移行させる方法をご紹介します。
Contents
近い将来3G回線のガラケーが使えなくなる
大手三大携帯キャリアは、あと数年で3G回線のサービスを終了することをすでに発表しています。例えば、auケータイに関しては2022年3月末をもって3G回線が使えなくなります。
他社携帯電話に関しても、ソフトバンクは2024年1月下旬に終了。ドコモは2026年3月末に終了予定です。ガラケーのすべてが3G回線を使用しているわけではありませんが、古い製品の場合ほとんどが3Gガラケーなので注意が必要です。
3Gケータイのサービス終了にともなって各通信事業者は、サービス終了対象端末を使用しているユーザーに対して、Androidスマホなどの最新機種の購入を公式サイトでおすすめしています。
連絡先データや写真データなどの保存データを移行するのが面倒だという理由で、機種変更を避ける場合もあると思います。しかし、ガラケーの連絡帳や画像データはmicro SDカードを使ったバックアップ方法で自分で簡単にできます。是非トライしてみてください。
次は、実際にメールデータを移行する方法を手順を追って紹介していきます。
ガラケーのメールデータをコピーする
ガラケーメールのバックアップデータ移行は、赤外線通信機能などを使う方法ではなく、パソコン経由で移行する方法で行います。
まずは、ガラケーのメールデータをコピーする必要があるので、microSDメモリーカードなどを事前にガラケーに挿入しておきます。次の操作としてガラケーでメール受信ボックスを開き、サブメニューから「移動/コピー」を選んで、「microSDカードへコピー」を選択。
一気にまとめてメールをコピーするなら、「フォルダ内全件コピー」を選ぶと簡単ですし、不要なメールは移さずに必要なメールのみという場合には「選択コピー」を選ぶと良いでしょう。
コピーするメールを選んだら、端末の暗証番号を入力してコピーを開始させます。コピーが完了したらmicroSDメモリカードをガラケー本体から抜き取って、USBのメモリカードリーダーなどに挿入し、パソコンに接続します。
そして次に、このデータをパソコンで新しいファイルに変換する必要があります。その手順についてご紹介します。
ガラケーのメールファイルは「VMG」
ガラケーからコピーしたメールデータのファイルは、そのままスマホでは使えないVMGというファイル形式です。スマホにそのままmicroSDを挿入しても、SDカード内データはスマホ本体では見ることができません。
そのためVMGファイルを「emlファイル」にデータ変換する作業が必要です。この変換作業を行うために便利なのは「VMGtoEML2」というソフト。VMGtoEML2をパソコンにあらかじめダウンロードしておきましょう。
VMGtoEML2を開いたら「入力ファイル」のバックアップ済みのメールフォルダを指定し、「出力フォルダ」にはemlファイルを出力する場所を指定します。
この作業で無事VMGファイルがemlファイルに変換され、スマホで扱えるファイルとなります。
事前に準備しておくことは?
スマホで扱えるemlファイルに変換したからといって、まだスマホ本体でメールを見れるようになったわけではありません。ガラケーのキャリアメールを、AndroidやiPhoneで読むことができるようにするために、「Thunderbird」というメールソフトを活用しましょう。
メールファイルを同期させるには、 Thunderbirdのアドオン「ImportExportTools」もインストールする必要がありますので事前に準備しておきましょう。また、パソコン上にキャリアメール専用フォルダも作成しておくとわかりやすいので作っておきましょう。
なお、ガラケーメールデータはGmailを介して転送するので、事前にGmailアカウントの取得と設定も必要です。つまり、ガラケーメールデータはスマホ本体をコピー先として移行するのではなく、Gmailに転送することによって、スマホで見れるようになるのです。
いよいよGmailに同期する
パソコン設定画面の歯車のマークから、「ファイルからアドオンをインストール」を選び、インストールします。あらかじめアドオンのインストールファイルもダウンロードしておきましょう。
事前に作成してあったキャリアメール専用フォルダー開き、右クリックして「ImportExportTools」の中の「emlファイルをインポート」を選び、取り込んだemlファイルが保存されているフォルダーをクリックしてください。
選択後にファイルの転送が始まり、自動的にガラケーメールデータはGmailに同期されますが、同期が完了するまで容量によっては時間が掛かる事を理解しておきましょう。
そして、同期が完了した後にAndroidやiPhone端末上でGmailを確認すれば、ガラケーのメールを読むことができるようになっています。
このように、ガラケーメールデータはパソコン経由でスマホのGmailに移行することができます。
メールデータ以外にも、アドレス帳・電話番号などの連絡先・電話帳データや、写真・動画データなどについても、それぞれのキャリアでデータ移行サービスを用意しています。
電話帳バックアップサービスでは、ドコモ電話帳(NTTドコモ)や、auアドレス帳(KDDI)、あんしんバックアップ(ソフトバンク)などの電話帳アプリでアドレス帳データコピーできますし、格安SIMカードキャリアでもさまざまなサービスを準備しています。
自分に合ったデータ移行方法を探してみてはいかがでしょうか。
・ガラケーのデータを移行するにはメールデータをmicroSDカードにコピーする
・事前準備としてThunderbirdというメールソフトを用意する
・Gmailのアカウントを用意する