1. TOP
  2. 携帯電話・スマートフォン
  3. iPhoneの人気について考えてみる

iPhoneの人気について考えてみる

1.AndroidとiPhoneの違い

日本国内に限らず、AndroidとiPhoneは共にスマホと呼ばれる携帯端末であり、それぞれ異なるCPUを使用しています。また、開発している企業もAndroidはグーグル、iPhoneはAppleと分かれており、スマホアプリなどはどちらか片方だけで使用できるものもあります。iPhoneとAndroidは仕様も異なり、iPhoneは端末に保存できるデータの限界が決まっており、端末に動画や音楽などを大量にため込むとすぐに容量に達する場合もあります。対して、Androidでは本体の容量に加えてSDカードによる容量の増加が可能な為、携帯端末の容量は気にする必要はあまりありません。このような違いをふまえた上で、ここでは、iPhoneの人気について見てみます。

2.iPhoneの特性

iPhoneとAndroidを比較すると、どちらもスマホですが、似て非なるものという結論になります。iPhoneのメリットとしては、バッテリーの持続性に個体の差が出にくい、操作感覚が快適であり、アプリなどの操作には特に優れていること、アプリはAppleが審査したもののみがマーケットに流通しており、セキュリティの脆弱性が低いことなど全体的に使用する上で苦労することは殆どないでしょう。また、付属する機能として最新のものでは視力に大きな影響力を与えるブルーライトをカットする機能も保有しており、益々利便性の高い携帯端末として進化しています。また、世界のスマホシェアを見ると圧倒的にAndroidユーザーの方が多くなっていますが、日本ではiPhoneユーザーの方が多いという傾向が出ており、それはこれからも変わらない可能性が高いです。かつて、docomoのみがiPhoneの取り扱いに遅れた際には、ユーザーが他社に多く流入しdocomoのみが業績的に他二社に遅れをとるなどの事態が起きたことがありました。そのことから考えても、日本におけるiPhoneの人気は不動のものとなりつつあります。ちなみに、AndroidとiPhoneのマーケットは異なり、Androidのマーケットにおけるアプリの公開はiPhoneよりも敷居が低い為、ある程度詳しい人であれば自分で開発したアプリをマーケットに容易に流すことも可能です。最も、敷居が低いからこそセキュリティ上では、AndroidはiPhoneよりもアプリのインストールに対して注意が必要です。

3.AndroidとiPhoneはニーズで決める

AndroidとiPhoneは、使用目的に応じてどちらにするか決めるのがベストでしょう。アプリの安定的な動作を求めるのであれば、iPhoneがお勧めですし、色んなアプリを枠にとらわれずに使用したいのであればAndroidがお勧めです。最も、アプリ以外にも耐水性の違いや防塵性などの環境への耐久力、サポート体制の違いなどもありますのでレンタルなどで試してから乗り換えるという方法もあることを考慮しましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 格安SIMは家族間を無料で通話するのにはむかない?

  • スマホと無線LANの立ち位置

  • スマホをルーター代わりにする【テザリング】の方法&注意点を徹底解説!

  • ワイモバイルでiPhoneを使用する際に考慮したいこと

  • wimaxの速度に有用性はあるのか

  • 次世代モバイル通信「5G」と新規格「Wi-Fi 6」の持つ可能性を検証