1. TOP
  2. ピックアップ
  3. これで解決!ChromecastがWi-Fiに繋がらない・接続できないときの対処法

これで解決!ChromecastがWi-Fiに繋がらない・接続できないときの対処法

ピックアップ  

スマホの画面や動画配信アプリを、テレビ画面で楽しめるChromecast(クロームキャスト)。家で過ごす時間が多くなり、活躍する場面が増えたのではないでしょうか。

しかし、中には「Chromecastが繋がらなくて困っている」とお悩みの人もいるはずです。

そこでこの記事では、Chromecastが繋がらないときの対処法を解説していきます。

記事後半では無線の速度が安定しない人へおすすめの商品も紹介。Chromecastを快適に使用して、おうち時間を充実させましょう!

 

Chromecastの使い方

Chromecastの使い方は正しく理解していますか?

うまく繋がらない場合、そもそも、使い方を間違えてしまっているかもしれません。初期設定も少々手順の多いため、慣れていない人は手こずってしまうこともあるでしょう。

まずは、初期設定について一連の流れを説明しますので、順を追ってもう一度トライしてみてくださいね。

そして、Chromecastの機能「ミラーリング」と「キャスト」についても解説しますので、使い方が曖昧な場合は理解を深めていきましょう。

 

Chromecastの初期設定方法

Chromecastを使用する前には、初期設定が必要です。

手順が多く間違えやすいので、繋がらない場合、ここに原因があるかもしれません。

順を追って、しっかりと確認しましょう。

【Chromecastの初期設定方法】

  1. ChromecastのHDMIケーブルをテレビのHDMI端子に接続する
  2. 電源アダプタをコンセントに差し込む
  3. Chromecast本体の側面にあるLEDランプがオレンジから青になるのを待つ
  4. テレビの電源を入れてHDMI出力に切り替える
  5. スマホにGoogle Homeアプリをインストールして開く
  6. Chromecastを認識した後「セットアップ→はい」の順にタップ
  7. 接続が完了し、テレビとスマホに表示されたコードが同じであることを確認して「はい」をタップ
  8. Chromecastをどこで使うのか設定
  9. 接続するWi-Fiを設定し、パスワードを入力して「接続」をタップ

これで初期設定は完了です。

一度誤りなく設定すれば、その後は面倒な手間をかけずにChromecastを楽しめるので、手間を惜しまず丁寧に確認してくださいね。

 

ミラーリング

「ミラーリング」は、Chromecastの代表的な機能です。

スマートフォンの画面をそのままテレビに映すことができます

この機能を使えば、旅行の写真をみんなで楽しんだり、スマホを操作している画面をリアルタイムで共有できたりと楽しむ幅が広がります。

家族団らんや、友達との集まりに一役買ってくれる便利な機能なので、しっかりと使い方を理解しておきましょう。

【ミラーリングの使い方】

  1. スマートフォンとChromecastを同じWi-Fiに接続
  2. スマホの通知領域から「キャスト」もしくは「画面のキャスト」をタップ
  3. 表示されたキャスト先のリストから「Chromecast」を選択

この手順でミラーリング機能が使えるようになります。

ただ、Chromecastのミラーリング機能はAndroidでしか使えないので注意しましょう。

iPhoneをミラーリングさせたい場合は、別途専用のアプリが必要です。

 

キャスト

「キャスト」もChromecastのメイン機能のひとつです。

YouTubeアプリやNetflixアプリなど、キャストに対応したアプリなら簡単にテレビ画面で楽しむことが出来ます

自宅に大きなテレビがあるなら、ホームシアター感覚で映画や動画を楽しめるでしょう。

【キャストの使い方】

  1. Chromecastとスマホを同じWi-Fiに接続する
  2. Chromecast対応アプリを開き、再生ページからキャストアイコンをクリック
  3. キャスト先のリストから、キャストしたいChromecastを選択

この3ステップで、簡単に接続が可能です。

 

Chromecast 繋がらないときの対処法

前述した初期設定をきちんとやったにも関わらず「まだChromecastが繋がらない!」という場合、ほかにいくつかの原因が考えられます。

ここでは、Chromecastが繋がらないときの対処方法を10個紹介します。

一つひとつ試して繋がらない問題を解決しましょう!

 

本体を再起動

初期設定も完了した上でChromecastが繋がらない場合は、本体を再起動してみましょう。

Google Homeアプリで再起動をするか、直接電源コードを抜き差しすれば再起動できます

キャスト先のリストに表示されないなどの不具合は、ほぼほぼ再起動処理で解決します。

デバイスがうまく動作しない場合はまず、本体を再起動してみるとよいでしょう。

 

アプリを再起動

Chromecastが繋がらないのは、本体でなくChromecastアプリに原因がある可能性もあります

その場合は、アプリを再起動することで解決するはずです。

 

HDMI端子を挿し直す

HDMI端子の接続不良が原因で、Chromecastが繋がらないのかもしれません。

HDMI端子を挿し直し、もう一度しっかり刺さっているか確認してみましょう

HDMIケーブルが断線しているなど、ケーブル自体に問題がある可能性もあるため、新しいものと交換することで解決する場合もありますよ。

 

システムとアプリをアップデート

システムとアプリのバージョンが古いことも、Chromecastが繋がらない原因となり得ます。

とくに初期設定の段階でうまくいかない場合、バージョンが古いことが原因の可能性が高いでしょう。

一度、システムとアプリを最新のバージョンにアップデートしてから接続してみましょう。

手動でアプリをアップデートする方法はiPhone・iPadとAndroidで異なるのでそれぞれ紹介します。

 

iPhone・iPadの場合

  1. App storeを開く
  2. 画面上部のプロフィールアイコンをタップ
  3. 一覧からGoogle Homeアプリを探し、アップデートをタップ

 

Androidの場合

  1. Google Playストアアプリを開く
  2. 「プロフィール アイコン」→「アプリとデバイスの管理」をタップ
  3. 該当するアプリが「アップデート利用可能」となっていれば「更新」をタップ

 

デバイスとルーターを近づける

Wi-Fiの接続が不安定で、Chromecastが繋がらない可能性もあります。

その場合、ChromecastデバイスとWi-FIルーターの設置場所を変えることで改善されることがあります。

Chromecastとルーターの距離が遠いと接続が不安定になるので、設置するときには

  • Chromecastとルーターの距離を近づける
  • Chromecastとルーターの間に障害物や家電がないところに設置する

この2点に気をつけましょう。

もし初期設定がうまくいかないのならば、スマートフォンもWi-Fiルーターに近づけて操作してみるとよいでしょう。

 

Wi-Fiの周波数帯域を変更

Wi-Fiが繋がらないときは、Wi-Fiの周波数帯域を変更するという手段もあります。

Wi-Fiの周波数帯域は2.4GHz帯5GHz帯の2種類。

それぞれのメリットデメリットがこちらです。

 

メリット

デメリット

2.4GHz帯

通信距離が長く、建物の壁に強い

電波干渉に弱い

5GHz帯

電波干渉に強い

通信距離が短く、建物の壁に弱い

以上のような特徴があるので、環境によって周波数帯を変更するとWi-Fiの通信速度が安定します。

無線LANルーターが周波数帯域を切り替えられる場合は試してみましょう。

 

アプリのキャッシュを削除

Google Homeアプリの「キャッシュ」も不具合の原因になり得ます。

キャッシュとは読み込みを早くするために一時的に保存されるデータのことで、これが溜まると動作が遅くなったり、重たくなったりしてしまいます

そのためキャッシュを削除すると、動作が改善されることがあるのです。

【キャッシュを削除する方法(Android端末)】

  1. ホーム画面から「設定」→「アプリ通知」→「Google Home」の順にタップ
  2. 「ストレージ」→「キャッシュを削除」をタップ

iOS端末を使用している場合は、一度アプリを削除してから再インストールしてください。

 

アプリを再インストール

アプリのバージョンが最新であるにも関わらず不具合が起きる場合は、一度アプリを削除して再インストールしましょう

インストールしているアプリに問題があった場合は、この方法で解決することがあります。

 

Chromecastを初期化

繋がらない原因が、Chromecastのソフトウェアの不具合という可能性もあります。

Chromecastのソフトウェアの不具合なら、Chromecastを初期化してから再度セットアップすれば解決するでしょう。

しかし、初期化すると今までのデータが削除されてしまうので注意が必要です。

【Chromecastの初期化方法(Chromecastを使用する場合)】

  1. Chromecastをテレビに接続し、本体側面にあるボタンを長押しする
  2. LEDライトが点滅(第2世代以降はオレンジ色に点滅)し、白色になったらボタンを離す
  3. テレビの画面に初期設定画面が表示されるので初期設定を行う

 

Chromecastの公式サポートに問い合わせる

「すべての対処法を試したが繋がらない」という場合は、Chromecast本体やWi-FI内部モジュールの故障、初期不良である可能性が考えられます。

一度、Chromecastの公式サポートに問い合わせてみましょう。

  • 電話番号:0120-186-163
  • 営業時間:午前9時〜午後6時

 

無線速度が安定しない方におすすめの商品

Chromecastで映画や動画を楽しんでいるときに無線速度が安定せず、途中で止まったりするのは大きなストレスですよね。

せっかくの楽しみを台無しにされないために、通信速度を安定させるおすすめの商品を紹介します。

大好きな動画を快適に楽しみましょう!

 

有線LANアダプタを使用する

Chromecastを使用する場合、Wi-Fiを使って無線で接続している人がほとんどではないでしょうか。

しかし、今のWi-Fi環境に不満があるなら、有線LANアダプタを使うのがおすすめです。

無線ではなく有線でつなぐことで通信速度を安定させることができます。

2,000円程度で購入できるので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。

 

Chromecast with Google TVを使用する

「Chromecast with Google TV」を使用するのもおすすめです。

「Chromecast with Google TV」に「Chromecast with Google TV 用イーサネット アダプター」を組み合わせることで、簡単に快適な有線環境を作ることができます。

「Chromecast with Google TV 用イーサネット アダプター」は「Chromecast with Google TV」を直接ルーターにつなげられる周辺機器です。

Wi-Fiの電波が届きづらいところには最適なアクセサリといえるでしょう。

 

突然chromecastが繋がらなくても大丈夫!対処法を実行してホテルなどでもYouTubeを楽しもう

映画や動画を大画面で楽しめるChromecast。せっかくおうち時間を充実させるために買ったのに、繋がらないのではがっかりですよね。

しかし、エラーには必ず原因があります。考えられる原因を一つひとつ確認し、落ち着いて対処法を実行していきましょう

Chromecastの操作方法は、Chromecastヘルプにも詳しく書かれています。

性能を最大限に活かせば、より快適に使えるはずです。

ChromecastをW-iFiルーターに繋げるためのポイントをしっかり押さえて、快適なおうち時間を過ごしてくださいね!

 

まとめ

  • Chromecastの主な機能は「ミラーリング」と「キャスト」で使うには初期設定が必要
  • Chromecastが繋がらないときには「本体の再起動」「システムのアップデート」「Wi-Fiの周波数帯域の変更」など様々な対処法がある
  • 通信速度が安定しないときは有線接続にするための周辺機器を買うのがおすすめ

 

\ SNSでシェアしよう! /

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ポケットWi-Fiの値段とサービスの違い

  • 【2021】Bluetooth対応の人気おすすめスマホ用スピーカーランキング10選

  • 法人におけるポケットWi-Fiの選び方

  • スマホ料金と機能の比較

  • Chromecast(クロームキャスト)のできることとは?使い方&設定ガイド

  • 人気の機種と実用性