グアムでパケット料を抑えてスマホ利用したい方必見!

海外旅行に出かける際にスマホをもって行くということも当たり前の時代になってきました。今回はハワイ、サイパンなどと並び日本人に人気のグアムにスマホをもって行くときパケット通信費を抑えながら手頃にスマホが利用できる方法をご紹介していきたいと思います。
【グアムでスマホを使う方法は3つある】
大きく分けるとグアム旅行でスマホを利用する方法は以下の3つになります。
①グアム専用のWi-Fiレンタルを利用
Wi-Fiを貸し出す会社によっても変わってきますが、基本的にWi-Fiルーターをレンタルで借りる際にはパケットの定額通信料と受け渡し手数料がかかります。相場としては5日レンタルの場合5000~6000円くらいとみておく必要があります。
②無料Wi-Fiスポットでスマホを利用する
海外では日本のように無料Wi-Fiスポットがたくさんあるわけではないことをまず念頭におきましょう。それを踏まえた上でWi-Fiスポットを探すならばホテルのロビーやマクドナルド、スターバックスのようなカフェに足を運ぶとよいかと思います。
③大手キャリアの海外パケット定額プランを利用
softbank、au、docomoではそれぞれ「海外パケットし放題」、「海外ダブル定額」、「海外パケ・ホーダイ」といったパケット通信料の定額プランがありますので利用するのも良いでしょう。ただしこの場合3社ともパケット通信費は25Mb以下で1日1980円、25Mb以上で1日2980円とスマホを利用する頻度が高いとパケット料金がかなり高額になることが予想されますので注意してください。
【おススメはやはりWi-Fiルーターのレンタル】
グアムに4~5日程滞在する場合、パケット通信費を抑えられてどこでもスマホを利用できる1番の方法はWi-Fiレンタルだということがある程度お分かりいただけたと思います。そこで、Wi-Fiをどこでレンタルしたらよいのか3社ピックアップしましたので参考にしてみてください。
①グローバルデーター
グアムで利用する場合1日当たり500Mbの利用で980円となっていてご紹介する3社で比較しても手ごろな価格で使用できると思います。
ただし基本的にWi-Fiルータの受け取りは空港や宅配での受取となり手数料が別途500円ほどかかってしまします。
②グローバルWi-Fi
こちらも500Mbの利用で1日当たり1111円で利用可能となっています。ちなみにこちらの値段は先ほどのグローバルデーターが3Gだったのに対して4GもしくはLTEとなっていて通信速度は比較的速いようです。
③テレコムスクエア
500Mbの利用で1日当たり1000円で利用可能です。ちなみに1ギガにすると1500円ほどの料金になります。
【まとめ】
いかがでしたか?海外で日本と同じようにスマホを使うとパケット通信費が高額になるケースも多くみられますのでできるだけ通信費を抑えられる方法を探すことは大切なことです。上記の内容を参考にグアム旅行に行くときパケット通信費を最小限に抑える方法を検討されてみてください。