1. TOP
  2. ポケットWiFi
  3. ポケットWiFiのセキリュティについて考えてみる

ポケットWiFiのセキリュティについて考えてみる

ポケットWiFi  

WiFi環境は一度作ってしまえば、携帯やPCなどを変えない限り、使用することが可能です。つまり、一度WiFiによる無線環境を作った後は、その環境に疑問を抱く方はかなり少ないということ。では、スマホを代表する携帯端末やPCなどは、セキュリティソフトの導入を推奨されていますが、ポケットWiFiのセキリュティはどうなっているのでしょうか。

ここでは、ポケットWiFiのセキュリティについて考えてみましょう。

1.ポケットWiFiのセキリュティ

現在販売されているポケットWiFiは、WPA2という暗号化方式を使用しています。簡単に言えば、この方式は現在までハッキングなどによって破られたことがなく非常にセキュリティとしては強固なものです。逆に、SSIDを隠すだけの機能、WEP、WPAという通信方式は、ネットワークを狙う者にとっては恰好の餌食と言えるほど、セキュリティは甘いと言えます。その為、最新のPCと最新の機器を使用している場合は、通信の規格が合わない場合以外には何の心配もいりません。

また、ポケットWiFiに限らず、WiFi機器はすべて主導でSSIDを入力する必要があります。この点から店舗などでのフリーWiFiは、電波の強度に関係なくセキュリティはかなり甘く、知識のある者に簡単にアクセスされるリスクもゼロではないことを忘れないでください。

2.脆弱性は考えられないが、隙はある

通信方式にネットワーク的な脆弱性がなかったとしても、機器の設定・機器そのものにはかなり隙があります。例えば、SSIDなどは現在繋がっているものであれば、すぐに暗号を見ることは可能ですし、フリーWiFiなどの設置個所ではポケットWiFiやPCを置きっぱなしにして席を離れることもゼロではないでしょう。その為、SSIDなどの暗号を持つ端末は持ち歩き、PCは必ずスリープモードにし、スリープモードの解除時にはパスワードを設定してください。

また、通信方式そのもののセキュリティは高いとしても、ネットワーク端末は必ずウィルス対策を行いましょう。ウィルスの効力は、PCからの情報の抜出、端末のデータ破壊など様々な用途で使用され、抜き出された情報は悪意をもって使用される為、端末の所持者にはマイナスの要素しかありません。

WiFi端末はセキュリティ性の高い通信規格を選び、端末そのもののネットワーク対策を完璧に行えばウィルスや他人による不正な情報抜き取りを防ぐことが可能となります。光回線なども同様ですが、SSIDなどの暗号は信頼できる人や家族以外には教えないということも意識しましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ポケットwifiの利点と欠点。接続数の確認も必須

  • 遅い!ポケットワイファイが繋がらない場合の原因と対処法を徹底解説

  • Wi-Fiレンタルの現在の立ち位置

  • ポケットWi-Fiで動画が見れない時の原因と対処法

  • ポケットwifiのパソコンへの繋げ方を解説

  • ワイモバイルのポケットWiFiルーターの評判とサービス内容