1. TOP
  2. 携帯電話・スマートフォン
  3. 携帯電話の電波が悪い場合に改善する方法について

携帯電話の電波が悪い場合に改善する方法について

1.携帯の電波は安定しているとは限らない

携帯電話を使用していて、一時的にでも電波が入らなくて困ったという経験をした方は少なくないでしょう。特に、地下鉄や高層ビルの上階、海や山など、電波的に届かない或いは届きにくいとされる場所は多々存在しています。身近な所だと、地下鉄では電波状況が著しく悪化ことはめずらしくありません。コンクリートは電波を跳ね返すという特性を備えていることに加え、基本的には直進するという特性があります。そして、電波の強さは基地局からの距離に比例するため、遠くの基地局の電波を受信することがあればそれだけで電波状況は悪化します。また、電波的な問題だけではなく、携帯電話の故障や不具合でも電波状況は悪化することを忘れないで下さい。これらの知識を踏まえたうえで、ここでは電波の改善策を考えていきましょう。

2.原因と対策

 電波状況が悪化する要因は、環境と本体どちらにも存在しています。特に環境に至っては、自分で改善出来ることは殆どありません。例えば、駅によっては地下鉄でも十分な電波が入ることもありますがそれは非常に希なケースであり、携帯電話ですら使用できないのであれば他のWi-Fi機器なども使用できない可能性の方が高いでしょう。携帯電話が悪い場合には、電源を入れなおす・キャリアに相談する・格安SIMであれば乗り換えるなどの対策を講じることができます。電源を入れなおすというのは、電波を新しく受信するということになり、それだけで改善する場合もあります。特にほとんどの人は、携帯電話の電源を切ることはないと思いますが、携帯電話は1日1回でも再起動するだけでメモリやバッテリーの消費具合が異なります。また、キャリアに相談すると、無償で光回線を利用した小規模の携帯基地局を自宅内に設置することが可能になったりします。この場合は、無線WiFi環境にすればいいと思うかもしれませんが、WiFi機器そのものに問題があった場合に、携帯電話がまともに機能しないという状態は問題があります。そして、格安SIMで電波が安定しないのは、品質の問題でもあるのでキャリアのSIMの方が電波は安定しているということを覚えておきましょう。

3.電波状況と契約

携帯電話の電波状況はどこの会社と契約して、どの電波を使用するのかで全く違ってきます。また、携帯電話の電波は大手3社のものがほぼ全てであり、それ以外は3日間で10GB内の通信量であれば、通信量の制限がないポケットWiFiが使用できるエリアぐらいの区別しかありません。その為、ポケットWiFi及び携帯の電波は問題なく使用できる環境に合わせて選んで行きましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 携帯電話とスマートフォン、SIMロック解除条件について

  • 各キャリアを比較!アイパッドPro10.5インチモデル

  • ハワイでSIMを利用するための準備と方法

  • UQモバイルの評判と評価

  • simロック解除とは?手続き&設定方法・simロック解除コードについて

  • 格安SIMのスマホではメールアドレスはどうなる?