見逃してももう大丈夫!おすすめ無料ドラマ視聴サイト・アプリ9選

見逃してももう大丈夫!おすすめ無料ドラマ視聴サイト・アプリ9選
「毎週見ているドラマを今週は見逃してしまった!」なんてことよくありますよね。1話見逃してしまうとその後のストーリーもよくわからくなってしまうので、楽しみだったはずのドラマを諦めてしまうこともあるでしょう。
この記事では見逃してしまったドラマを視聴できるおすすめサイト・アプリについてご紹介します。サイトやアプリを知っておけば、今後見逃したらどうしようと思わずに済みますよ。
Contents
見逃したドラマを見る方法
見逃したドラマを見るには無料の動画サイトか有料のVOD(Video On Demand) を利用する方法があります。無料・有料にはいくつもの種類がありますので、それぞれ確認していきましょう。
無料動画サイトで見る
インターネットで検索すると、無料で見逃したドラマを見ることができる動画サービスサイトはいくつかヒットします。
日本語対応で国内ドラマを数多く配信しているドラマスタイル、中国・台湾のドラマを無料で見られる8maple、国内最大級サイトのGYAO!などです。誰もが知っていてる無料動画配信サービス人気のYouTubeもドラマを見ることができます。YouTubeで気に入った動画はYouTube動画ダウンローダーで端末にダウンロードすればオフラインでも繰り返し見ることも可能です。
しかし、無料動画サイトは安全とは限りません。無料で気軽に見れる反面、サイトの中には違法性があるものもあります。違法性のあるサイトは突然閉鎖ということもあるかもしれません。GYAO!といった安全な無料動画サイトなら安心ですが、無料動画サイトは注意が必要です。
有料のVODで見る
ドラマや映画など数々の作品を提供する定額動画配信サービスのVOD。
月額制となっているため有料ですが、違法性がないことから安心して視聴できるというメリットがあります。また提供されるタイトル数も豊富ですし、月額料金で見放題サービスとなっているため、見たかったタイトルをいつでもどこでも気軽に見ることができるでしょう。VOD別にオリジナルコンテンツも用意されているのもポイントです。
Amazon Prime video(Amazonプライムビデオ)は映画やオリジナルコンテンツを見ることができますが、フジテレビやTBSなどのテレビ局独自のVODなら放送後一定期間無料で見逃し配信を行っています。
見たかったドラマを放送しているテレビ局独自のVODを探してみましょう。
お手軽!見逃したドラマがすぐに見られる無料動画サイト
見逃したドラマを無料でチェックしたいという人のために、おすすめの無料動画サイトを紹介します。
動画を再生すると広告が流れるためスムーズに見ることができませんが、無料というのは大きなメリットでしょう。
GYAO!
GYAO!は日本最大級のドラマ視聴サイトで、動画コンテンツの数はとても豊富です。一部有料のドラマもあり追加料金がかかることもありますが、無料の作品が多いためお金を使わず気になるドラマを見ることができます。
日本のドラマが多いのですが、海外ドラマや海外映画も多く配信しているので海外ドラマ好きにもおすすめ。また、YouTube動画のような無料動画サイトに付き物の広告が少ないこともGYAO!の魅力です。
ドラマスタイル(Drama Style)
ドラマスタイルは日本語対応の無料視聴サイト。最新のドラマが見れるだけでなく、数年前のドラマも配信されていて全話無料で見ることができます。
サイト内がしっかり整理されていますし、検索を使えば気になっているドラマをすぐに見つけられるので、配信状況がわかりやすいことも魅力のひとつ。
ドラマの配信動画数は非常に多いですが、映画などのコンテンツは多くありません。
ただ、安全とは限りません。違法性のある可能性も否定できないので、注意が必要です。
9TSU
9TSUは日本でテレビ放送されたドラマの動画配信数が豊富ですが、ドラマ以外にも映画やバラエティー、アニメなどジャンルが多いという魅力を持っています。
配信動画の中には全話無料で見ることができないものもありますので、気になっているドラマが全話みられるかを先にチェックしておくと良いでしょう。
ただ、こちらも安全とは限りません。違法性のある可能性も否定できないので、注意が必要です。
期間限定なら無料で見逃し配信も!有料VOD
ここからは有料のVODについて紹介していきます。有料ではあるものの、放送後一定期間無料の見逃し配信を行っていることもあるので、期間中に見逃してしまったドラマをチェックしてくださいね。
FOD(フジテレビオンデマンド)
フジテレビが運営するFOD(フジテレビオンデマンド)。見逃し無料サービスを展開しており、放送中のドラマを見逃してしまった人のために、放送から7日間放送分のドラマを再配信しています。
月9ドラマだけでなくバラエティーやアニメなどさまざまな見逃し配信をしているので、気になる番組の見逃しがあるかを見てみましょう。
会員登録は不要ですが、動画再生前にアンケートや広告が入ります。有料版のFODプレミアムに加入すれば広告やアンケートなしでスムーズに動画を見ることができますよ。
TBSオンデマンド
TBSが運営するTBSオンデマンドでは、TBS FREEという見逃し配信無料サイトを展開しています。
TBSで放送中のドラマの見逃し配信の他、アニメやバラエティなども配信中。放送から7日間無料となっているため、見逃したものがあれば早めにチェックしておきましょう。
現在放送中のドラマの他に、過去に放送された人気作品が無料で配信されていることもありますので、時間がある時は無料配信分を見ることもおすすめです。
会員登録は不要ですが、動画視聴前に広告が入ります。
日テレオンデマンド
日本テレビが運営する日テレオンデマンドでは、日テレ無料TADAという見逃し配信無料サイトを展開。現在放送中の人気ドラマの見逃しを原則7日間無料で配信しています。
配信する作品によっては14~30日ほど公開されている番組も。また日テレのドラマはHuluでも配信されているので、どちらかを利用すれば見逃した番組を見ることができます。
視聴前に広告が入りますが、会員登録は不要です。
テレ朝動画
テレビ朝日が運営するテレ朝動画では、テレ朝キャッチアップという見逃し配信無料サイトを展開。放送中のドラマやアニメなどの他、討論番組など幅広いジャンルの見逃しを見ることができます。
見逃しの公開期間は原則7日間ですが、番組によっては1ヶ月ほど公開されているものもあるのも覚えておきましょう。
テレビ朝日で放送されたドラマはAmazon Prime videoで配信されているものも多いため、会員の人はこちらで見ることもおすすめです。
会員登録は不要で、視聴前に広告が入ります。
テレビ東京オンデマンド
テレビ東京が運営するテレビ東京オンデマンドでは、ネットもテレ東という見逃し配信無料サイトを展開。放送中のドラマ・アニメ・バラエティー番組を原則7日間見逃し配信しています。
テレビ東京オンデマンドに月額登録をすれば人気作品などを見ることもできますが、有料作品はAmazon Prime videoで見放題に含まれているものも多数。テレ東の番組で気になるものがあれば、まずはAmazon Prime videoをチェックしてみましょう。
会員登録は不要ですが、視聴前に広告が入ります。
見たい番組を自分に適した方法で!
毎週見ているドラマを見逃してしまっても、無料動画サイトやテレビ局独自のVODで見ることができます。テレビ局のVODは放送後7日間など配信期間が決まっているので、期間内にチェックしておいてくださいね。期間内であれば登録不要で無料で見られるためお得です。
まずはいくつかのサイトをチェックし、自分に最適なサイトを見つけましょう。そうすればドラマなどを見逃しても焦ることなく、次回放送までに今週分のドラマを見ることができますよ。