1. TOP
  2. 国内通信事情
  3. 国内における携帯電話レンタルの現状

国内における携帯電話レンタルの現状

 2017/03/09 国内通信事情  

1.レンタル制度と現状

 レンタルというと、携帯電話を思い浮かべる方は少ない傾向にあります。しかし、実際にネットなどで調べてみると携帯電話のレンタルを行っている企業は数え切れないほど存在しています。その為、携帯電話をレンタルする場合には、どこの通信業者の電波とどんな機種を使用したいのか明確にしておく必要があります。どの業者に依頼しても国内に限って言えば必ずdocomo・au・softbankのどれかの電波を使用することになっており、場所によっては通信そのものが難しいということもあり得る為、都市部ではなく山間部であればあるほど、電波の強度は必ず調べておくようにするとトラブルも少なくなります。こられのことをふまえて、ここでは携帯電話のレンタルについて考えてみましょう。

2.携帯電話レンタルのメリットとデメリット

 大手三社のdocomo・au・softbankや格安の携帯電話を取り扱う業者における携帯電話の直接契約では、2年という期間制限があり、2年以内に契約を解除すると、これは分割でも払えますが機種代の残高全てと契約解除料などを合わせて2~3万円以上の解除料金が請求されることになります。ちなみに、大手三社の携帯電話の直接契約では、月額に関してコストとしては割高な場合もあり、最新の機種が本当にベストな選択だとは限りません。もちろん、ゲームアプリなどを使用する場合には、最新の中でも能力の高いものがベストですが、電話やメール、snsなどを主として使用する場合には、そこまで高性能のものは必要ないということを携帯会社と直接契約する場合には覚えておきましょう。
 携帯電話をレンタルするメリットは、手軽に契約できるうえに手軽な使用方法を試せることにあります。例えば、androidの使用者がiPhoneを使用したい場合や携帯電話の電波の入り具合を確かめるなどの使用方法があります。また、プランによって月額よりも1ヶ月のレンタル料の方が安いなどとなった場合には、その契約そのものを見直してみましょう。
次に、デメリットとしてはあくまでレンタルで有る為いつかは返さなければならないことと、契約内容によっては短期の方が割高であることなどがあげられます。

3.携帯電話とレンタル

 携帯電話は、時間によって移り変わっていく製品であり、その値段の変化も激しいものです。その為、大手三社の契約内容は似たり寄ったりな内容であり、会社を変えても若干の割引は入りますが月額として比べてみると、実際にはそれほどの違いがない場合もあります。また、レンタルについても取り扱っている大手企業の端末の種類よりも、電波の入り具合に着目して自分のニーズにあった使用方法が行えるか検討した上で契約を行いましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おまかせ!Mobileコミュニケーション by Ginza Joy2Callの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • softbankの携帯端末の通信制限について考慮したいこと

  • YモバイルのSIMの実用性について考えてみよう

  • 格安【simフリー】スマホを徹底比較!激安で購入する方法もご紹介

  • 意外と知らない?パソコンでテレビを視聴する3つの方法を徹底解説

  • 【格安sim】マイネオの特徴と評判は?

  • 知っていますか?格安SIMを取り巻く名義変更の問題